新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ポプラ社 ズッコケ文庫Z(1) それいけズッコケ三人組自信を持っておすすめしたい みんなの声

ポプラ社 ズッコケ文庫Z(1) それいけズッコケ三人組 作:那須 正幹
絵:前川かずお
出版社:ポプラ社
税込価格:\660
発行日:1983年12月
ISBN:9784591010136
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,841
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 短編集

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    最初のズッコケ3人組って短編集なんですね。他のものは長編ばかりなので意外でした。昔、読んだことがあると思うのですが忘れていました。
    どのお話も3人のキャラクターがよく出ていて面白かったです。
    中でも「ゆめのゴールデンクイズ」というモーちゃんがクイズ番組に出るお話が好きです。

    投稿日:2014/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい

    私が子供のころによく読んだとても懐かしい本です。個性の違った3人が一緒になって問題解決する姿が面白いです。それぞれの個性が上手く出ていてこういう仲間って良いな、と思います。娘も大きくなったら楽しんでくれると良いです。

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハラハラドキドキ

    学習塾の棚で息子が借りてきました。

    私は子ども時代に読んだので懐かしかったです。でも、内容はあまり覚えておらず、新鮮な感覚で読めました。

    トイレで勉強する癖のあるハカセが、のっけから強盗に遭遇するなど、ハラハラドキドキとしました。

    ハチベエとモーちゃんという、三人の個性がユニークで遭遇する出来事の解決法もおもしろかったですし、三人が友情を育んでいくところもよかったと思います。

    息子は万引きする中学生を見つけた三人組の対処法に笑っていました。この場面が特に気に入ったようです。

    長いお話なので、五日ほどかかって読みましたが、読み応えがあり、息子も満足だったようです。ロングセラー作品なので、親子二代で楽しめそうです。

    投稿日:2009/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット