新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あしたはうれしいうんどうかい自信を持っておすすめしたい みんなの声

あしたはうれしいうんどうかい 作:いなつぐ かつら
絵:むかい ながまさ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1998年
ISBN:9784323002101
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,750
みんなの声 総数 13
「あしたはうれしいうんどうかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まいちゃんの気持ち

    まいちゃんとおかあさんが、明日の運動会の為に「くつにお願いする」気持ちが凄く共感できて私も靴を洗えばよかったと思いました(笑)
    先日行われたうんどうかいには、私は、「幼児組と祖父母の玉入れ」に参加しました。赤組だったのですが、孫と私は見事勝つことができました。やっぱりうんどうかいも参加すると楽しみが倍増するものだと思いました。まいちゃん、お疲れ様でした!

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 季節もの

    この時期どこでも運動会があると思います。なので、このお話を子供に読んでみたいと思って読んでみました。かっけっこが題材だったのですが、うちの子もかけっこに気合が入っているので、この絵本を食い入るように見ていました。運動会がもっと楽しみになる絵本でした。

    投稿日:2012/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運動会の前日に

    運動会の前日、まいちゃんは靴を洗いながら「早く走れるように、よろしくね」と声をかけます。
    その晩、靴はかけっこの練習をはじめます。
    靴の練習の甲斐もあって、まいちゃんは一着になります。
    運動会直前、あとは寝るだけ・・なんて状況までくれば、
    あとは靴への神頼みってのもいいかも。

    投稿日:2011/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運動会で大活躍!!

     運動会のかけっこは、いろんな種目の中でも一番盛り上がるものです。足のおそい子には、ちょっとユウツな種目です。これを読んだ時、こんな魔法を靴にもかけて欲しいと思いました。

     弟のお気に入りで、季節に関係なく何度も繰り返し読みました。運動靴が、真夜中の特訓でかけっこで女の子を一等賞にするというお話です。

     運動会を迎える両親の様子ビデオ・お弁当)を見ていたら、とってもほのぼのしてきます。

    投稿日:2008/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 運動靴さん大活躍!

    もうすぐ運動会なのでどんなお話かな〜と楽しみに、図書館から借りてきました。

    明日は待ちにまった運動会。でもまいちゃんはかけっこは苦手。
    そんな大好きなまいちゃんの為に、洗われた運動靴さんは家を飛び出しかけっこの練習をします。
    運動靴さんの目線で描かれたストーリー、すごくよかったです。
    運動会が近づいてきたら是非読んでもらいたい1冊。
    かけっこが得意な子も苦手な子も、楽しんで読める絵本だと思います。

    投稿日:2007/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1等賞やった〜

    運動会の前になると読みたくなる本です。
    くつさんに速く走れるように頼むと
    夜、くつさんが走る練習に。そして
    当日は1等賞!やったね。
    ねこちゃんが沢山出てきて下の子は大喜び。
    上の子は「りょうちゃんもおかあちゃんと一緒に
    くつ洗って速く走れるようにお願いしてみるわぁ」
    と言ってたので笑えました。
    楽しく待ち遠しい運動会がもっと楽しくなると思います。
    おすすめですよ。

    投稿日:2007/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 是非、運動会の前日に・・・

    転勤で引越しして、一ヶ月足らず。息子の幼稚園では、ミニ運動会が行われる。まだ、お友達に慣れていない不安と、どんな運動会なのか分からない不安が、小さな胸にいっぱい抱えているだろうと思い、何日か前に図書館で、楽しい運動会のお話の絵本を探しました。そして、運良く、こちらの絵本に出会えました。
    不安な気持ちをわくわくする気持ちに変えてくれました。
    お話的には、簡単ですが、内容がかわいらしいです。
    靴が自然に走り出しちゃう、そんな夢のようなお話が良かったものかも知れません。
    この本を読んだお陰で?、運動会がとっても楽しかったようです。
    次は、秋の大運動会の前に読まなくちゃ。

    投稿日:2004/05/31

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット