みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
これまでにも同名の本はありましたが、 この本はまったく新しい感覚で、 仏教のお話なのに、とても洗練されています。 とくに絵は見事です。 これは平面の絵ではなく、キャンバスを重ね合わせた きり絵のようなものなんですね。 キャンバス地も写っていて立体感があります。 内容は、いまどきの子どもたちにぜひ わかってもらたいことばかり。 正直者は馬鹿をみる! 勝ち組こそが是! そんな風潮が感じられる、 ささくれだった世の中だからこそ、 この1冊!という感じです。 日々の生活や仕事で疲れた大人にもジーンときます。 私も、何話か泣いてしまいました(’_’) 被災地の方などにもきっと、 心の癒しになるだろうなと感じました。 久々にいい本に出会えました。
投稿日:2011/06/14
「ジャータカ物語」は、おしゃか様の前世でのエピソードについて書かれたインドのお話集です。 小さな子供でもわかりやすいように、やさしい言葉で綴られており、むかし話として大変楽しい内容になっています。 寝る前に、3才の子どもに読み聞かせをしましたが、とても熱心に聞いていました。 寓話的で、さりげない戒めもふくまれていますが、物語たちの基本には「ほかのだれかのために」という、やさしい気持ちが流れているように感じます。 子どもにも、それが伝わるといいなと思います。 「自分の主張ばかりして、他人と競い合うことが当たり前の世の中って本当に平和っていえるのかな」 エピソードの一つひとつを読み聞かせながら、自然とそんなことを考えさせられます。 エピソードに添えられた絵もとても素敵です。 お話ごとに心を込めて、一つの「作品」として描かれていることが伝わってきます。 これらの絵の、独特の作風、世界観を鑑賞するだけでも、この本を手に取る価値は充分にあります。 ちょうど映画で公開中の手塚治虫の「ブッダ」と併せて読むのも楽しいです。(同じエピソードも出てきます。) 大人が読んでもとても面白いですよ! お勧めです!
投稿日:2011/06/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / ジローとぼく / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索