新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

あかちゃんおうさま」 みんなの声

あかちゃんおうさま 作・絵:のぶみ
出版社:そうえん社
税込価格:\1,320
発行日:2005年11月
ISBN:9784882642312
評価スコア 4.08
評価ランキング 27,384
みんなの声 総数 23
「あかちゃんおうさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 人生を感じました

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子12歳、男の子10歳

    私の父は、寝たきりになってしまって、まさにあかちゃんにもどっています。

    本当のあかちゃんの時は、だれもがおうさまのように、まわりの人々を振り回し、それが当たり前で、感謝もしません。

    でも、年老いて病気になった時、まわりにお世話をしてもらうことは、同じですが、感謝の気持ちをもてるようになります。

    早い段階で、「おうさま」から卒業できるといいなと思いました。

    とても深い、大人のための絵本だと思います。

    読み終わって、息子と「いい本だね」と話しました。
    あれこれと、説明をしてやらないで、子どもが余韻にひたる時間を大切にしました。

    投稿日:2006/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの王様

     赤ちゃんはみんな生まれたときは王様ですね〜(笑)。手取り足取りなんでもしてもらえて。でも大きくなるにつれてだんだん自分でやることを覚えていかないといけない・・・。赤ちゃんを王様に見立ててお話を作ったのはおもしろいですね。

     この前家族3人で買い物に行ったときの話です。相変わらずスーパー内を走り回る息子。追いかけるのも疲れて二人で様子を見ていました。足がもつれた息子は『ごってん』。もう少し小さいときは、周りのかたが必ず声をかけてくださいましたが、これくらいになると声もかからなくなりますね。息子はいっこうに立つ気配がありません。でも見ちゃいました。息子の目がキョロキョロして周りの様子を伺っているのを(笑)。声をかけてもらうのを待っている様子。まさに王様だ。息子にしたら「おい、誰か声かけろよ〜。手を貸せよ」と言ったところでしょうか(笑)。そのうちあきらめて立ち上がりましたが。この本をみて思い出しちゃいました。

     最近のわがまま振りにはほとほと手を焼いている我が家。いつまでも王様だと思うなよ(笑)。でもこの本のようにいつか気付いてくれるかな〜。人の助けは当たり前ではないということを。感謝する心がキチンと育ってくれればいいのだけれど。はぁ〜いつになったら落ち着いてくれるのかしら。

    投稿日:2006/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 捉えどころのない作品…

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    1978年4月生まれと、まだ若いのに
    すでに500冊以上の発表作があり、
    60冊以上の絵本を出版されていらっしゃる、
    この絵本の作者「のぶみ」さん。
    この作品は、息子の勘太郎くんを見て思いついたのだそうです。

    ほかに『きおくのおうさま』という作品もありますが
    のぶみさんは“王さま”好きなのでしょうか?
    それとも、王さまになりたい願望?

    この作品は……
    人間の一生を描いたものなのでしょうか?
    それとも、“わがままはダメだよ”という教訓?
    どうして、年老いても「赤ちゃん王さま」なの?

    読み手である私たち親子の頭の上を
    たくさんの「?」が飛び交ってしまいました。
    何を言わんとしているのか、
    理解できない私たちが親子がオカシイのかしら?

    内容そのものが理解できなかったので
    感想というほどの感想が書けません…。
    淡々と物語が進んで、淡々と終わってしまう。
    そんな捉えどころのない作品でした。m(_ _”)m

    投稿日:2006/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット