話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

おおきなかわのむこうへ」 みんなの声

おおきなかわのむこうへ 作:アルミン・ボイシャー
絵:コルネリア・ハース
訳:いとうみゆき
出版社:ひくまの出版
税込価格:\1,760
発行日:2005年04月
ISBN:9784893173362
評価スコア 2.33
評価ランキング 221,049
みんなの声 総数 2
「おおきなかわのむこうへ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 別れを考える

    自ら大きな川に入っていくうさぎに衝撃を受けました。
    もう戻れない大きな川なのです。
    あらいぐまに別れを告げて、うさぎは川に入っていきます。
    死というものは、やって来るものではないでしょうか。
    誰にも訪れるものだから、考えてしまいました。
    でも、残された人の気持ちを考えるのには良いのかも知れませんが。
    自分は、うさぎさんがどこか新しい世界で生きていているように思いました。

    投稿日:2024/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悲しみを克服していく力

    • かよたさん
    • 20代
    • その他の方
    • 東京都

    『ぼく たびにでるよ』
    ある日、うさぎはあらいぐまに別れを告げ、死の世界へと旅立ちます。
    残されたあらいぐま達が死と向き合い、悲しみを克服していくお話です。

    うさぎは重い病気であったようですが、そのことが物語に書かれていないため、最初は内容が分かりにくいように感じました。
    最後のねずみの言葉。命あるものの死は避けられないことで、残されたものがいくら願っても甦ることはありませんが、心の中では生き続けることができます。
    それは死んだものの生きた証でもあり、残されたものが悲しみを克服していく力にもなるのだと思います。

    個人的にはダイレクトなメッセージが好きではないので★1つ。

    投稿日:2012/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / 100万回生きたねこ / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(2人)

絵本の評価(2.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット