並び替え
2件見つかりました
よもぎ餅のことをもぐさ餅・もぐさ団子っていうのか(?)とにかく、食べたくなりました。もぐさを摘んできた娘が、あくぬきに使う重曹を用意いただけの私は、この絵本に登場するくまさんのようだなあって笑いながら読ませてもらいました。春の訪れが眩しいくらいの輝きのある絵が魅力でした。ファンタジックな絵に魅了されておばあさんのように物忘れが激しくなったなあって思っているこの頃です。春になったら娘に今年ももぐさ餅を作ってもらおうと愉しみにしている私です。
投稿日:2011/01/08
山崎さんの絵の魅力をたっぷりと感じる事が出来ました。文章に負けず素晴らしい個性を持った絵でした。私は皆で踊る場面が好きです。普段一人暮らしの御婆さんにとってこの日は忘れられない人なった事を表しているように思いました。優しい御婆さんとの交流が私まで早い春を運んでくれた気がしました。よもぎ餅は買う事が多いですが主人公の御婆さんの様によもぎを摘むところから始めたいと思いました。春の息吹を感じられる素敵なお話でした。この季節にピッタリです。主人公の御婆さんが優しいからこそまわりの人も御婆さんには優しくしたくなるのだと思いました。
投稿日:2008/01/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索