新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

紙芝居 いもころがし」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

紙芝居 いもころがし 作:川崎 大治
絵:前川かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1969年03月
ISBN:9784494075041
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,621
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 5歳くらいからオススメ

    とってもおもしろいお話でした。

    鼻が悪いおしょうさんと三人の小僧さんのお話です。

    笑いのポイントは、おしょうさんに分からないことがあれば

    わしのまねをしておけという前置きがあったので

    すべておしょうさんの行動をまねしてしまう。

    おしょうさんが失敗しても、それが分からずまねをする。

    その繰り返しがとってもおもしろいのですが、

    3歳の子にはまだ早すぎました。

    と、いうのは、滑舌の悪さ、行儀の悪さなどが

    まだあまり区別がついていないからです。

    この内容の箸の持ち方だとか、そういったことが

    分かる子であれば問題なく読めると思いますが、

    そうじゃないと、このおもしろさが伝わりにくいかな。

    読んだ後補足して何とか伝わりました。

    ただ、とってもおもしろかったので

    大勢で読むとおもしろいと思います。

    投稿日:2013/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「紙芝居 いもころがし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット