新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ドンのくち」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ドンのくち 作:こしだ ミカ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年01月15日
ISBN:9784333027248
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,617
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 犬が食べることに注目した絵本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    食べるということに注目した絵本です。
    特に犬がおいしそうに食べる姿が描かれていて、犬を飼ったことのない息子は、犬の行動に興味津々でした。犬のガムってなに?すごく早い!と、犬が食べている様子に驚いていました。だから食育にというわけではなかったけれど、動物を飼ったことのないわが子の世界が少し広がったかな?と思いました。

    投稿日:2017/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬の観察

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    食べるのが遅い女の子。うちの子たちも食べるのが遅いです。
    この子はしっかりと席には座っているし、早く食べたいという意思が自分から見られるので十分だなーとうらやましく思ってしまいました。
    食べるのが早い飼い犬のドンに見習おうとドンを観察する女の子。
    よそみをせずに食べるのは見習いたいですが、人間は三口で食べないようによくかみたいですね。
    ガジガジと犬用のガムをかんでいるドン。マネしてスルメをかむ女の子。
    うちの子にもなるべくあごをつかうものを食べさせようと改めて思いました。

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ドンのくち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット