新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おやすみのぎゅう」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやすみのぎゅう 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年09月
ISBN:9784333022915
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,952
みんなの声 総数 25
「おやすみのぎゅう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寝る前に最適☆★

    タイトルの通り、夜寝る前の読み聞かせにオススメの絵本です^^

    こぶたちゃんは、ママにおやすみのぎゅうをしてもらいます。

    ママはぎゅうってしてもらわないの?

    子供の素朴な疑問にママは優しく語り掛けてくれています。

    寝る前の会話を、そのまま絵本の中にしまっている様な感じでした。

    寝かしつけがスムーズに行きそうな気がします。

    家族愛を感じさせる素敵なお話でした。

    投稿日:2012/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか恥ずかしい

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    ちょっとスキンシップが足りないと「具合が悪い・・・」となってしまう我が娘。
    だからおやすみ前に限らず「ぎゅう」はしょっちゅうしています。やっぱり「ぎゅう」があると安心するみたい。
    この絵本にでてくるこぶたちゃんもお母さんに「ぎゅう」されて、とっても幸せそうな顔。うちの娘たちにも、毎日こんな顔で眠りについて欲しいな。
    さいとうしのぶさんの絵本は「あっちゃんあがつく」のコミカルなイメージなのですが、この絵本はちょっと違った印象で新鮮です。ちょっとユーモアがあって暖かいタッチの絵はこんなお話にもぴったり合うのですね。
    それにしても、「ママはだれにぎゅうしてもらうの?」「パパは?」のページはやっぱり恥ずかしい。こういう風景が自然な夫婦が理想だったけど、なかなか理想どおりにはいかないな、とやや苦い思いで読み終えました。

    投稿日:2009/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみのぎゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット