新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス 作:ジャネット・アルバーグ アラン・アルバーグ
訳:佐野 洋子
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2006年10月
ISBN:9784579404315
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,919
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 娘の大切な絵本です

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    娘が4〜5歳の頃に買った絵本です。今8歳になっていますが、未だに楽しそうに読んでいます。

    まずクリスマスというタイトルが付いているところが娘は気に入ったようです。
    それから絵が細かく書きこまれていて、色々な動物がたくさん出てきたり、女の子や物語の主人公も出てくるのでとても楽しいです。

    絵本の中に、お手紙やカード、パズルなどの付録もついていて、絵本だけでなく付録も娘は大好で、出してはしまい、しまっては出しているので、失くしてしまうのではないかと思っていましたが、大事にページごとにちゃんとしまっていました。ちゃんと大事に読んでくれているんだなあと嬉しくなります。

    内容は、タイトル通りゆうびんやさんが手紙を運ぶのですが、クリスマスならではのエピソードがあり、サンタさんのお部屋の素敵なこと!それから、ゆうびんやさんが雪で困っていたときにどうやって帰るかと思ったら・・・とっても夢のある展開でした♪

    いつもは娘が自分で読んでいるこの本ですが、クリスマスには私が読んであげようかな〜と思っています♪

    投稿日:2010/04/14

    参考になりました
    感謝
    4
  • 楽しい素敵な絵本!

    4歳幼稚園年少さんの娘が本屋さんで手に取ったので一緒に読んでみました。
    お手紙絵本といったらいいでしょうか☆
    主人公の郵便屋さんがお手紙を届けていきます。
    そのお手紙は,すごろくだったりパズルだったりミニ絵本だったりと実に楽しい中身です。
    最後ののぞき絵は素敵でした!

    ただ,このようなお手紙絵本,私達親子は福音館書店の「こんにちは,おてがみです」で体験していたので,とっても驚き新鮮!って感じではなかったので我が家は☆4です。そして「こんにちは,おてがみです」の方が娘の知っている人物達が多かったこともあり。
    以上の理由で我が家は☆4をつけさせてもらいましたが,クリスマスシーズンにぴったりな楽しい素敵な絵本でした!!

    投稿日:2014/12/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • すっごく良い!!

    評価が高かったし、もうじきシーズンだし、と思って購入しました。

    絵本にしてはちょっと値が張るお買い物だったので、
    本当に息子が楽しんでくれるか不安な気持ちがありましたが、
    息子はもう夢中で夢中で大変でした。

    それに内容から考えると、コストパフォーマンスGOOD!!
    こんなに充実していて、この値段なんて安いと思います。

    いろんなお話を知っていることが前提となっている絵本なので、
    年齢が上がるにつれてますます楽しめそうです。
    息子はあかずきんちゃんと3匹の子豚くらいしか知りませんでしたが、
    十分に楽しんでいます。

    作者は本当に子供が好きで、子供の「うわーっ」という声を聞きたくて、
    作ったんだろうな〜、と感じる素敵な絵本です。
    本や手紙やおうち遊びが大好きな子供に、おすすめします!

    投稿日:2011/11/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 盛り沢山!

    うちの息子の大のお気に入りの一冊です。
    1冊の中に、クリスマスカード、すごろく、パズル
    ミニ絵本、ミニミニ絵本…と仕掛けが盛りだくさん!
    中でも、ラストの「のぞき絵」は本当にステキですよ。
    全部読むのは大変だし、破かれたり壊されたりしては嫌なので
    クリスマスシーズン以外は棚の一番上にしまってあるのですが
    お構いなしで、「読みたい!」と
    一年中リクエストされています (笑)
    「ゆかいなゆうびんやさん」を読んでいると
    より楽しめると思います。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 季節の絵本として読みました♪

    4歳の息子へ読みました。

    息子はこの絵本が大好きで、毎晩寝る前に欠かさず読んでいます^^
    手紙が沢山ある絵本なのですが、特にのぞき絵が気に入り、のぞき絵が見たくて最後まで楽しく聞いているようです。

    大判で特別感のある絵本だと思います。

    投稿日:2023/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスのプレゼントにも。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    お手紙を書くのももらうのも大好きな娘が喜びそうだなと思い選びました。次々に届けられる郵便屋さんからのお手紙に子どもは大喜びでした。手紙の中にパズルや飛び出すカードなど、面白さ倍増の絵本です。これからクリスマスに向けて喜べるプレゼントになりそうですね。

    投稿日:2020/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読むのが大変です(笑)

    おてがみ絵本です。
    が、中にはいってるのは、お手紙だけじゃなくて、
    ゲームや絵本、パズルなんかも入っていて、
    もう、読むのがほんとにたいへーーん!
    親泣かせの絵本かも(笑)

    でも、息子はそんなことはおかまいなしに、
    毎日何回も「これよんで〜」と持ってきます。
    そのたびに、ゲームをやり、パズルをやり・・・

    これ1冊でクリスマスを満喫できそうな気がします。

    いろんな童話やマザーグースのおはなしが元になっているので、
    それをしっていると、より楽しめそうです。

    投稿日:2008/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「大判 ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット