新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

恐竜トリケラトプスとスピノサウルス」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

恐竜トリケラトプスとスピノサウルス 作・絵:黒川みつひろ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年06月
ISBN:9784338173131
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,789
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スピノママ、最高です。

    • つんつんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、女の子1歳

    四歳の息子と一歳の娘が大好きな絵本です。子供を守って、肉食恐竜と戦うスピノママは、母親の理想像です。絵本を読んだ後は子供たちと恐竜ごっこをが始まります。息子はもちろん、トリケラトプスのリトルホーンで、娘はミニホーン。二人とも家中を走り回ります。私はスピノママで、パパはアルバートサウルス。家族総出で楽しく読んでいます。巻末の資料で、息子に恐竜の知識もたくさんつきました。

    投稿日:2020/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐竜にハマり始めた4歳息子と読みました。。

    スピノサウルス、なんか、おもしろい形をしていますね。
    帆がなんともいえない。
    大きな肉食恐竜です。黒川さんの巻末情報がとても楽しかったです。
    時代や場所の設定もよく考えられたものでした。

    息子はスピノサウルスの赤ちゃんがとてもかわいかったよう。
    リトルホーンたちの子どもトリケラトプスが果敢にアルバートサウルスに
    突進してきた場面も喜んでいました。
    最後は「よかったねー。ママのところに赤ちゃんが行っている」と。
    最近、やっと小さい子などをかわいがることができるようになってきた息子。
    赤ちゃんに興味が出てきて親としてもよかったです。

    投稿日:2015/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 母は強し

    恐竜好きの息子が恐竜の絵本がほしいと言って購入したシリーズ2作目の絵本です。

    スピノサウルスのお母さんが赤ちゃんたちを守るために乱暴なアルバートサウルスと闘い、さらにそれを草食恐竜のトリケラトプスの子たちが助けるというお話。

    ちょうど妹が生まれたばかりの息子は、赤ちゃんにとても興味があり、スピノサウルスの赤ちゃんたちが助かって安心したようでした。

    恐竜たちの生態も垣間見れて楽しく勉強もできる内容だと思います。

    投稿日:2013/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっこいい

    恐竜好きにはたまらない一冊です!!人気者のあるスピノサウルスが出てくるのでうちの子はとっても興奮していました!!字数が意外に少なかったので、子供も飽きずに楽しんでいました。リトルホーンたちも大活躍なのでとっても面白かったそうです。

    投稿日:2012/10/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「恐竜トリケラトプスとスピノサウルス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット