てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
おいしいごはんを食べたときのウキウキする気分がよみがえってくる絵本。 今、「食育」などといわれているが、こんな楽しい食卓だと、わざわざ教えなくてもごはんの重要性とか食べ物の大事さがわかるのでは。 美味しそうな食べ物の絵とユニークな擬音がいい。 「〜をたべよう」の繰り返しがもっとあれば、リズムができてよかったなぁと思う。 その点では、読み聞かせには今一歩。 自分で読んだり、お家で読む分にはとても良いと思う。
投稿日:2010/06/27
おいしいおと ほんと そうです♪ 絵本の中の とってもおいしそうな、そして とっても身近なお献立。 おいしい音と一緒に さあ めしあがれ 娘と一緒に読むと いつも思います。 おいしい音 おいしいごはん 一緒に食べる毎日が ほんとしあわせだなぁって 母は思います。 読み終わった後、いつも見上げてニッコリ笑う娘の笑顔に おいしいって しあわせだね なんて 言ってしまう母なのでした。
投稿日:2009/09/13
表紙の絵がおいしそうで借りてみました。 1ページごとに食べ物のイラストと 食べる時の音。 普段言っているシャキシャキとか そんな擬音語は出てこなくて あっているようなあっていないような。 それが意外にも子供は面白かったようです。 おいしそうだね、ムシャムシャと 食べるふりをしながら見るのも楽しかったです。
投稿日:2009/04/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索