話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うきうきしたら」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

うきうきしたら 作・絵:ジェズ・オールバラ
訳:たがきょうこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2004年02月
ISBN:9784198618223
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,293
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こいぬのシドは、ある朝突然ふわりと空を飛びました。
    うれしくって、学校でみんなに話したけど、
    友だちも、先生も、誰も信じてくれません。
    それどころか、うそつき呼ばわりされてしまいます。

    家に帰ってしょんぼりしているシドを
    お父さんもお母さんも
    心配そうに見守っています。

    そしてお父さんがいいました・・・
    「シド、いいこと おしえてあげよう」

    ********************

    子どもにとって
    自分のことを信じてくれる人がすぐ側にいるって、
    なんて幸せなことでしょう。

    子どもたちは、家族や身近な人たちに自分を信じてもらうことで
    一つ一つ自信をつけて、成長していくんですよね。

    子どもの目線で見ると
    「わぁ〜!楽しい!」という気持ちになる絵本。
    そして親の目線で見ると
    「楽しい!」プラス「もっと子どもの力を信じてごらん!」というメッセージも受け取れる絵本ですね。

    投稿日:2015/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遺伝でした!!

    このお話はウキウキしたら体かふわふわ途中に舞い上がって、犬なのに空を飛べちゃうっていうお話でした。主人公の犬の子は友達に行っても信じてもらえず、友達の前でも飛んで見ることができないのでとっても悲しそうでした。でもうちに帰ってお父さんが飛んで見せてくれたオチには子供はびっくりしていました!!遺伝かな!?(笑)

    投稿日:2013/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の表情も一変

    4〜5歳児に読みました
    最初は犬が飛ぶの?とざわついていた子供たちでしたが、シドが周りの友達にうそつき呼ばわりされる頃から、なぜかシーンとなって真剣に見入ってます
    シドと同じように落胆した様子で「やっぱり犬は飛べないよ〜」と声が・・・
    でもラストで子供の表情も一変します
    大型絵本でイラストも大きいので、読み聞かせにお勧めです

    投稿日:2012/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うきうきしたら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット