日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ぼくのお父さんは、職場でなんと、マスクをかぶってゴキブリマスクとして悪いことをしています。 でもそれは、悪いことをする悪党になって、正義の味方のドラゴンに倒されて、みんなをすっきりさせるため。 みんなを爽快にするために、悪役になることをいとわないお父さんに、初めは悪役がいやだったぼくも、感動します。 そして、将来の夢が、悪者、になるのです。 男の子らしい作品ですが、とても心があたたまり、親子で思いやる気持ちが伝わります。
投稿日:2015/06/30
3〜5歳児に読みました テーマとしては難しいかもしれませんが、子どもの心に寄り添ったお話の進み方に、5歳児が真剣に見入ってました 「わるものがいないと・・・・」のくだりで、こどもが「わかんないけど、わかることにする」という言葉は本当に的を得ているんだと感じました 子どもたちがそこで納得したような表情をしたからです きっとどの子どもも「パパが大好き」だからでしょう・・・ ラストの作文はその証です
投稿日:2012/01/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索