新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

へんしんかいじゅう」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

へんしんかいじゅう 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年11月
ISBN:9784323033723
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,397
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちゃんぶー

    5歳息子はこの変身シリーズが大好きです。思い返せば7歳の娘も3歳?4歳?くらいのときによく読んでいたなぁと懐かしくなります。
    このシリーズ、子供は面白いのですが、親は「え?なんで?」という変身もするのでびっくりします。とくに、ちゃんぶー、ってなに?!といつも思いますね。

    投稿日:2024/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 変なへんしん怪獣

    どんぐりさん達がウキウキ鼻歌を歌って山に登ると、下る頃に何故なのか
    怪獣に変身してしまいます。

    鼻歌がいけなかったみたい…

    怪獣はカラフルで奇抜、変身前の面影があったり無かったりですが
    下り坂をすごい勢いで下って行くのところが子どもには楽しいみたいでした。

    投稿日:2018/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだまだ続きますよね

    4〜5歳児に読みました
    「へんしんシリーズ」も第11弾になりました
    「これが今のところ最後のへんしんの絵本だよ」というと「え〜」と子どもたち
    どんなへんしんかいじゅうが出てくるのか、言葉ではもうすっかり慣れて皆で大合唱するのですが、ページをめくるまでは形がわかりません
    イラストを見て「あ〜そうだと思った」とか言ってましたが、「こぶたん」と「だいもん」は歓声があがりましたね
    絵本を閉じた後の「ちゃんぶー」のおしりも好きみたいです
    やっぱりもう一度じっくりと見たい子供たちで絵本は取り合いのようです
    まだまだ続きますよね

    投稿日:2012/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • さあ声に出して!

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    へんしんシリーズはとにかく盛り上がりますね。自然とみんなで声を出してワイワイできます。
    かいじゅうやま・・・かいじゅうやまを登るとみんな怪獣になっちゃいます。
    どんぐりくんが登ると・・・?サボテンが登ると・・・?
    それぞれが特徴ある怪獣になるのがまた面白いです。
    あきやまただしワールド全開!

    投稿日:2012/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんしんかいじゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット