話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あかちゃんがやってくる」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

あかちゃんがやってくる 作:ジョン・バーニンガム
絵:ヘレン・オクセンバリー
訳:谷川 俊太郎
出版社:イースト・プレス
税込価格:\1,760
発行日:2010年11月
ISBN:9784781604022
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,316
みんなの声 総数 20
「あかちゃんがやってくる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夫婦による最高の共作絵本の一つ

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    あのジョン・バーニンガムの2010年の新作です。
    しかも、絵は、妻であるヘレン・オクセンバリーが担当し、何とこれが初めての共作絵本。
    訳は谷川俊太郎さんですから、期待は膨らみます。

    物語は、ママがぼくに「あかちゃんがくるのよ」と言うシーンから始まります。
    「いつ くるの?」
    「なんて なまえにするの?」
    「あかちゃんは なにに なるのかな?」
    そんな質問を次から次へとママに投げかけるのですが、それは不安の裏返し。

    ぼくはママと、いろんなところに一緒に出かけては、あかちゃんが何になるのか空想します。
    時には、不安から
    「ママァ、あかちゃんにくるなって いえないの?
     うちには あかちゃんなんか いらないんじゃない?」
    なんて発言もしたりします。
    そして、だんだんママのお腹は大きくなっていくにつれ、次第にぼくの決意は固まっていくのです。
    それは兄になるという決意。
    「あかちゃん いつくるの ママ?
     あかちゃんに あいたいよ」
    もう立派なものです。

    プレゼントを携えたぼくと、花を抱えたおじいちゃんが病室に向かうシーンで終わるのですが、最高に恰好良いと思いました。

    兄になるという揺れる心情を、時の経過とともに描いた素晴らしい作品だと思います。
    今回、ヘレン・オクセンバリーが絵を描いたのも、大きくプラスになっていて、大人の鑑賞にも堪えうる作品に昇華しています。
    子どもへの読み聞かせだけでなく、ママが読んでも何かを感じることのできる作品としてオススメします。

    投稿日:2011/01/09

    参考になりました
    感謝
    4

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あかちゃんがやってくる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット