新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

とうさんおはなしして」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

とうさんおはなしして 作・絵:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1987年03月31日
ISBN:9784579402496
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,318
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 7匹の子ネズミたちに

    このお話は、7匹の子ネズミたちに父さんねずみが7つのお話をしてあげるお話でした。それぞれが短い、けどおもしろいお話ばかりなのでうちの子に寝る前に読んであげたら、寝るどころか目がさえてしまったのが絵本とは違うな〜って思いながら子供に読んでいました(笑)

    投稿日:2015/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝かしつけの絵本として

    お話が7つあるので、学校の朝読用に買いました。
    ねずみの父さんがなかなか眠れない子供たちに話をしてあげるところから始まり、読み手もその不思議な話の中に知らず知らず引き込まれていきます。
    寝かしつけの絵本としてもおすすめです。
    アーノルドローベルの本は、絵・文ともすばらしく優しい気持ちになれます。絵は小さいのですが細かくて、いつ見ても飽きません。

    投稿日:2014/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ベッドタイムストーリー

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子11歳、女の子7歳

    おとうさんねずみが7匹の子ねずみにおやすみ前にお話を聞かせてあげるというストーリーですが、この本を実際にお父さんに読んでもらって床についたら、温かな気持ちで眠りにつけそうな心温まるお話です。
    7編のショートストーリーという点も、ベッドタイムストーリーにぴったり!

    投稿日:2013/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのお話も面白い

    7つのお話が収録されています。
    これだけの数のお話があると、好きなお話・残念ながら、そうでもないお話とあるのですが、この本に関しては、どのお話も面白かったです。
    ガムでズボンを止めるお話は、子供も笑っていました。

    投稿日:2012/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「とうさんおはなしして」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット