新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ひらがなだいぼうけん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ひらがなだいぼうけん 作:宮下 すずか
絵:みやざき ひろかず
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年11月
ISBN:9784033135601
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,818
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • もじのおもしろさ

    図書館で見かけて、一年生の息子に読ませたいと思いえらびました。絵本とは違い、文字の分量が多めですが楽しく読むことができたようで、大笑いしながら休むことなく読み終えていました。
    私もよんでみましたが、ひらがなのかたちや役割を生かした物語になっていて面白かったです。

    投稿日:2019/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ことばっておもしろい!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    本を読むイコールお勉強。みたいになってきてしまった
    7歳の娘に読んだら大うけでした。
    文字の特性などを生かした物語で面白い。
    言葉って楽しいな、興味がぐぐっと広がる一冊だと思います。

    はまったので
    すうじ、カタカナ、漢字とそれぞれぼうけんシリーズを読んでいこうと
    思っています。
    文字や言葉を違った角度から眺めることができます。

    余談ですが
    これを読んでからは
    うちの本を開いて寝たら文字たちが動くのかな?!って
    娘2人は興味津々なのでした。

    投稿日:2016/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一年生にぴったり

    学校の読み聞かせの時間に36人の子供たち相手に読みました。
    一学期にひらがなを習い、だいぶ読んだり書いたりできるようになった子供たちにはすごく親近感があったようで、反応が感じられました。
    3つ入っている小さなお話の中の一つ目を読んだのですが、文字があわてて並んで『いちもくさん』のところを『いちもくちん』になってしまうところなど楽しかったようです、

    投稿日:2011/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文字って面白い!

    • ヤキングさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子2歳

    すうじだいぼうけんが面白かったので、借りた本です。
    こちらの主役はひらがな。
    「さ」がひっくり返って「ち」になったり、「き」の横棒がとれて「さ」になったり。
    とにかく文字たちのゴチャゴチャ振りが面白いです。
    息子も読みながら大きな声で笑っています。
    文字の形の面白さに気付く絵本。
    あっという間に読み終えてしまいます。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひらがなだいぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット