新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

かにのしょうばい」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

かにのしょうばい 作:新美 南吉
絵:山口 マオ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年03月
ISBN:9784790252375
評価スコア 4.19
評価ランキング 24,695
みんなの声 総数 25
「かにのしょうばい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「新美南吉」が身近に(^o^)

    以前から山口マオさんの絵本は好きでした。
    表紙をぱっと見て、思わず手にとってしまいました。

    かにが、手に職を付けようととこやを始めるのも良いのですが、
    たぬきに、無理難題をおしつけられてもくじけずに、
    家族でせっせと立ち向かっていく姿勢がほほえましくて、
    すぐに息子に読み聞かせました。
    かにが一生懸命たぬきの大きな体を散髪している姿も、
    どこかユーモラスで、子どもたちもとても楽しんでくれました。

    新美南吉と言えば、4年生の国語の教科書に載っている
    「ごんぎつね」
    のイメージがとても強くて、子どもたちにはどうなんだろう?と、
    少し心配していました。
    実際に読んでみると、山口マオさんの楽しい絵とともに、
    新美南吉流の文章がそれぞれ良い味を出していて、
    子どもたちにも抵抗なく受け入れられたようでした。

    絵本だけれど、幼稚すぎない。
    新美南吉だけれど、古くさくない。
    中学年以上の子どもたちにも良いのではないかと思います。

    もちろん、親の私も大のお気に入りなんです♪

    投稿日:2012/05/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かにのしょうばい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.19)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット