話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おやおや、おやさい」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやおや、おやさい 文:石津 ちひろ
絵:山村 浩二
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2010年06月
ISBN:9784834025552
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,432
みんなの声 総数 113
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 知らない野菜が登場しても大丈夫かな?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    小さい子用のお話会に使おうかと思って、探してきました。
    石津ちひろさんお得意の「言葉遊び」を生かした、可愛いお野菜たちの「マラソン大会」読み手の方も楽しかったです。

    山村浩二さんのイラストが石津さんの文章にとても合っていて、
    ちょっぴりおどけた顔や、その野菜の特徴を少々強調した体格やさりげないポーズが、笑いを誘いました。

    わたしが個人的に面白かったのは、
    『りっぱなパセリはつっぱしる』
    『きゅうりはきゅうにとまれない』
    『まってまってとトマトのおとうと』のシーンと文章かな〜。

    0〜2歳くらいのお話会に持っていこうと、思っていたのですが、文字が少なく楽しい絵の割に、低年齢すぎると知らないだろう野菜たちも登場するので、ちょっと悩んでいます。
    知らない野菜が登場しても、絵本に同調して子どもたちは楽しめるかな〜?

    投稿日:2010/07/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやおや、おやさい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット