話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

トチの木の1年」 大人が読んだ みんなの声

トチの木の1年 文・写真:太田 威
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2012年01月
ISBN:9784834026962
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,201
みんなの声 総数 6
「トチの木の1年」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 低学年より、高学年にブクトークしたい作品

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    こちらは「ランドセルブックス」というシリーズの写真絵本です。
    このシリーズのコンセプトは小学校に上がった子どもたちの好奇心を広げ、感性を豊かにするお手伝いができるような内容に絞っているそうです。
    この「トチの木の1年」は、内容はわかりやすくて、簡潔にまとまって、読みやすくはありました。
    ただし、これは大人が(大人の目線で)読んだ印象です。
    小学校に上がったばかりの子どもたちの、どのくらいの人数が、この作品の主人公である「トチの実」というものを知っているでしょうか?
    ましてや、その実が捕れるような土地で暮らしているのかの方の仕事の手順であるとか……。

    小学校の低学年では余ほど、そういう環境で暮らしているか、得意つ下興味を持っていないと難しそうな気がしました。
    この作品を子どもたちに紹介するなら、高学年以上のお子さんたちにブックトークで紹介したいです。
    調理実習や給食のメニューなどの品目と一緒に上手く紹介できれば、なお、興味を持ってもらえそうな気がします。

    投稿日:2013/09/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • トチもちモチモチ♪食べてみたい!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子7歳、女の子5歳

    トチの木のフォトブックでした。
    木の絵本は娘達より私の方が大好きです。
    野山で走りお弁当を食べ昼寝までして育ったからでしょうか。

    トチの木の姿は見たことはあったものの
    木と人間の密接な暮らしを
    1年通しで見ることができました。

    トチみつ、新巻、トチもち。
    中でもトチもちはとてもおいしそうで
    作る行程を読むと、
    よく、まあこの方法思いつたね〜と感心するばかりです。
    人間の知恵と経験で今日まで伝わった歴史なのでしょう。
    そしてトチもち長持!なんてダジャレまで思いつきました。

    そしてもっと木の本を読んでみたくなりました。

    投稿日:2012/02/21

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「トチの木の1年」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット