話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ダニエルのふしぎな絵」 多夢さんの声

ダニエルのふしぎな絵 作・絵:バーバラ・マクリントック
訳:福本友美子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年09月
ISBN:9784593504435
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,336
みんなの声 総数 24
「ダニエルのふしぎな絵」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • すばらしい才能

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子13歳

    ダニエルの才能に惚れました。

    ダニエルは、いつも心に浮かぶままに絵を描きます。
    それは、空とぶカエルだったり、鳥にシルクハット!
    空想のつばさを広げると、不思議な絵が次から次へとうまれてきます。
    すごい才能じゃないですか!

    そんなダニエルの絵を理解できないお父さん。
    お父さんは写真家です。
    見たものをそのまま写す写真家にとって、
    やはり得体の知れない生き物の絵を描くダニエルとは、
    価値観が違うのでしょう。
    残念ですが、よくわかります。
    自分と違う価値観の人を受け入れるって、
    ほんとうに難しいと思います。

    ダニエルは、お父さんが大好きなので、
    なんとか喜ばせようと努力します。
    とても健気です。
    一生懸命頑張ります。
    でも、ほとばしる才能は抑えきれないようです。

    ある日、ダニエルは、画家のカミーユ・ブトンという人物にあいます。
    ダニエルの才能を認めてくれる人の存在。
    理解できる人がいて本当に良かった。

    お父さんも、ようやく理解してくれました。
    親として、子どもの才能を認めるって大切ですね。

    そして、娘にも、ブトンさんのように才能を認めて伸ばしてくれる人に
    出会えることを願ってやみません。

    投稿日:2013/07/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ダニエルのふしぎな絵」のみんなの声を見る

「ダニエルのふしぎな絵」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ひみつのカレーライス

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット