どんぐりむらシリーズを久しぶりに読みましたが、5歳の息子には少し文章量が多かったように思います。 小学校低学年さん向きなのかな?? お話に出てくる、どんぐりむらの本屋の店長さんは、本に詳しくて、周りのどんぐりたちからも尊敬されています。 本屋の店長さんや、図書館司書の先生って、いろんな本に詳しくて、私もいつもすごいなぁと思ってしまいます。 この絵本に出てくるどんぐりたちの気持ちと同じですね笑。
投稿日:2025/01/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索