古き良き時代のアメリカの季節の行事が素敵に描かれています。
毎月毎月の行事を大事にしたターシャ・チューダー。
あ、私も体験したかったと思うことばかりです。
バレンタインデーに“雀の郵便やさん”が届けてくれるカード。
見事なイースターの卵の木。
花祭りのメイポールダンス。
聖ヨハネの日のマリオネットショー。
お誕生日に川から流れてくるケーキ。
レイバーデーの人形のお祭。
ろうそくが輝くクリスマスツリーを囲んだパーティー。
見ているだけでうっとりしちゃいます。
こんな行事をしてもらって育ちたかったなぁ。
日本にも四季折々の素敵な行事があるので、
私もその伝統を子どもに伝えていきたいなぁと
この絵本を読んでそんな気持ちになりました。
絵もとても美しく、絵を囲っている縁に描かれているお花や木の実も
丁寧に描かれていて、自然を愛した事もよく伝わってきますね。
手元の置いておきたい1冊です。