教科書に載っていた分子の構造式、どれも似たり寄ったりで、味気なく見えたのですが、この本では宇宙に輝く星のようで、神秘的に感じました。シクロヘキサン、ベンゼンなど、きれいな雪の結晶のようにも見えます。
合成洗剤のページを見て、家の洗濯洗剤の成分を見ました。今までは、界面活性剤、漂白剤、蛍光剤などしか意識したことがなく、他のカタカナの成分は、「いろいろ入っている」というだけの認識でした。改めて、それぞれ手をつないで結合している化学物質であると確認させられました。
身近なビタミンや卵にも、見たことのない世界がありました。
目に見えない部分も見ることができて、その面白さに気付かされる図鑑です。