話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

Oじいさんのチェロ」 わらはべさんの声

Oじいさんのチェロ 作:J.カトラー
絵:G.コーチ
訳:タケカワユキヒデ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年
ISBN:9784251009289
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,872
みんなの声 総数 7
「Oじいさんのチェロ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 音楽があれば頑張れる

    戦火の町に住む女の子が語り手です。

    めちゃくちゃになってしまった町。
    男手は皆、戦争に出かけてしまい、残されているのは子ども、女性、老人、病人だけ。
    その人々が、週に1回、配給物資をもとめて広場にやってきます。
    そこには、人とろくに話もせず、「オー」と怒ってばかりの「O(オー)じいさん」もいました。
    ある日、その広場も攻撃され、絶望が人々の心を満たしそうになったとき、Oじいさんが、その広場でチェロを弾き始めるのです。
    美しいバッハの旋律は、生きる勇気を与えてくれます。
    しかし、そんなOじいさんを敵が放っておくはずはなく、攻撃を受けて大事なチェロが壊れてしまうのです。
    わずかな楽しみさえ失われたかに思われましたが、再びOじいさんは広場に現れます。そして…。

    女の子の心を解かし、人々から怒りや恐怖を忘れさせる音楽の力。
    そして弱者の心を癒す、その力さえも容赦なく破壊する戦争のむごさ。
    物語の中では戦争は終わりません。Oじいさんは再び攻撃されてしまうのでしょうか?

    「いいお父さん」としても有名な、タケカワユキヒデさんの訳です。

    投稿日:2006/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「Oじいさんのチェロ」のみんなの声を見る

「Oじいさんのチェロ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ペレのあたらしいふく / つみき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 2
  • 大人 3

全ページためしよみ
年齢別絵本セット