話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ちいさなくれよん」 まりちゃまさんの声

ちいさなくれよん 作:篠塚 かをり
絵:安井 淡
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:1979年01月
ISBN:9784323001661
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,671
みんなの声 総数 80
  • この絵本のレビューを書く
  • お星様にくらしているんだね

    • まりちゃまさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子2歳

    まもなく3才となる娘がややしばらく気に入っていた絵本です。
    捨てられてしまった黄色のクレヨンが、いろいろな悲しいものたちの役に立っていくお話。
    最後は星に飛んでいく。
    大人からすると、なんだかとても寂しい本です。
    身を削って人の役に立つ、ものを大切に、
    いろいろ考えられる本だとは思いますが、
    娘はどんどん小さくなるクレヨンをちょっとかわいそうに思いながらも、
    最後は星に飛んでいくのを見て
    「クレヨンさんは、きっとお星様に暮らしているんだね。」
    と、いつも言います。なんで?と聞くと、
    「だって、たくさんいいことしたし、お星様をぬりにいったもんね!」
    悲しい最後というより、こういう解釈でクレヨンは今も幸せに暮らしていると思う娘を見て、寂しい本ではないのかもしれないと思いました。
    本を読んで何を思うか、その人なりの感想が持てそうな本です。

    投稿日:2012/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちいさなくれよん」のみんなの声を見る

「ちいさなくれよん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(80人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット