話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

三びきのこぶた イギリスの昔話」 どどさんさんの声

三びきのこぶた イギリスの昔話 作:(イギリス昔話)
絵:ポール・ガルドン
訳:晴海 耕平
出版社:童話館出版
税込価格:\1,430
発行日:1994年
ISBN:9784924938236
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,820
みんなの声 総数 30
「三びきのこぶた イギリスの昔話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 福音館とのちがい

    • どどさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    福音館もこちらの「3びきのこぶた」もどちらも、オリジナルに忠実なので、すきなのですが、どちらを購入しようか迷いました。

    もともと、子ども達は、今のかわいらしい「3びきのこぶた」が頭にインプットされているので、福音館も童話館のお話も「このブタ、悪いなあ!!」と衝撃的な結末です(笑)

    @福音館のブタの絵は、ほんと、悪そうです(笑)
    童話館は、そんなブタでも、まあ、かわいらしいです。

    Aお母さんがコブタたちを家から出すシーンも、「暮らしていけなくなったので、、、」という理由が、なんだかせつないのですが、
    福音館は淡々としたシーンで、
    童話館は、おかあさんとチビブタさんが涙を流した絵が描かれているので、なんだか、救われる・・・(笑)

    この2点の理由で、うちのロマンチストなムスコ君には、せめて、絵まで悪すぎるブタではなく、絵ぐらいは、かわいらしいブタのほうがよいだろう、、、と童話館の「3びきのこぶた」を選びました!!!

    投稿日:2013/08/28

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「三びきのこぶた イギリスの昔話」のみんなの声を見る

「三びきのこぶた イギリスの昔話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット