話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ようかいのもり たぬきクリニック」 もけこさんの声

ようかいのもり たぬきクリニック 作・絵:長谷川 あかり
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2022年06月22日
ISBN:9784477033938
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,848
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く
  • かわいいようかい患者さんとほっこり先生

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子17歳、男の子13歳、男の子3歳

    たぬき先生にも、ようかいの患者さんたちにも、ほんわかする病院です。
    おばけたちが次から次にクリニックへやって来ますが、怪我した理由がなんだかおっちょこちょい。
    親近感が湧きます♪
    でも、いくらおっちょこちょいでも当人は困っています。
    ほっこり頼りになるたぬき先生。こんな病院だったら「せんせ?い!みてみて?」と治してもらいたくなるかも。

    投稿日:2022/08/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ようかいのもり たぬきクリニック」のみんなの声を見る

「ようかいのもり たぬきクリニック」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット