新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

きまぐれロボット」 こりえ♪さんの声

きまぐれロボット 作:星 新一
絵:和田 誠
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1999年
ISBN:9784652005040
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,842
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • 奇抜な発明品

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    ショートショートの神様と呼ばれている星新一さんの作品が31作収録されています。
    この本のお話はどれも数ページの短いものなので、ちょっとした時間の合間にも読みやすいです。

    表題作の「きまぐれロボット」はもっとも優秀なロボットと共に島の別荘で1ヶ月過ごす男のお話。
    優秀な割りには動かなくなったり、逃げ出したり、時には暴れだしたり。
    でもそれにはちゃんとした理由が隠されていたのです。
    星新一さんらしいどんでん返しが面白い作品です。

    他の作品も奇抜な発明品ができるお話が多いです。
    でも本当にあったらいいなと思うのは・・・どれくらいあるでしょうか。
    是非読んで確かめてみてください。

    投稿日:2009/05/15

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きまぐれロボット」のみんなの声を見る

「きまぐれロボット」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット