注目の作品!

【理論社】イチ押しの作品をご紹介

出版社おすすめ

  • こそあどの森のひみつの場所

    こそあどの森のひみつの場所

    絵・著:岡田 淳
    税込価格:¥1,650

    この森でもなければ、その森でもない、あの森でもなければ、どの森でもない、〈こそあどの森〉。
    スキッパー、トマトさん、ポットさん、スミレさん、ギーコさん、トワイエさん、ふたご……。だれにでも、胸の中に秘めた大切なできごとがある。森のひとそれぞれの、ひみつの小さな物語をおさめた短編集。「こそあどの森の物語」シリーズ誕生30年を記念した姉妹編2冊目。

    目次
    スキッパーのないしょの話・どうして雨がふるのかわかった日/トマトさんのないしょの話・せんたく小鬼にせんたくされたくない/ポットさんのないしょの話・木登りが思い出させてくれたこと/スミレさんのないしょの話・ちいさな雪だるまがそこにあるわけ/ギーコさんのないしょの話・カラスとなかよくなって 知ったこと/トワ…続きはこちら >>>

  • ぼくは王さま ともだちコレクション

    くいしんぼうでわがままな王さまは子どもたちに長年愛されてきました。3世代4世代にわたって読み継がれる王さまの話の中からテーマ別にセレクトしたシリーズの1冊。この巻では王さまがアフリカに探検に行く「王さまたんけんたい」の原型となるテキストと、その絵本化に亡くなる直前まで取り組んでいた和歌山静子さんの描き下ろしイラストで構成した絵童話を巻頭32ページに収録。そのほか王さまらしい魅力たっぷりの童話作品5作と合わせてシリーズ6巻目として刊行します。アフリカで出会うライオン、ダチョウの赤ちゃん、アフリカの女の子、宇宙人、ねこ、魔法使いのチョモチョモ……、たくさんの人や動物と出会い、ともだちになる王さまの話です。

  • 本屋さんのルビねこ(7) ルビとたいせつな宝もの

    〈本屋 本の木〉のかたすみで、本に積もったほこりから生まれた子ねこのルビ。
    今日から待ちに待ったノミの市がはじまります。街のお祭りみたいなイベントなんだって! 〈本の木〉も広場にお店を出すので、ルビは大はりきり! 思いも寄らないやりかたで、たくさんのお客さんを呼びこんだあと、なかよしのチップスやチビねこたちと一緒に出店を見てまわることに━━そして、おもちゃ屋〈きみとぼくの宝もの〉の看板ねこ、ジュエに出会います。ちょっと風変わりな、このねこと、ルビはどうしても友達になりたくて……。
    だれかに笑われたって、かまわない! いつだって一生けんめい、信じる道を突き進んでいくルビの魅力が光る! 「本屋さんのルビねこ」シリーズ第7弾です。

  • うろおぼえ一家のおみせや

    おかあさんがお米を買ってきましたが、なぜか家にはたくさんのお米がありました。驚きながらもそれを使い「おみせや」を開くことに。はてさて、うまくお客さんに商品を手渡せるでしょうか。うろおぼえ一家節は今日も健在です。

ユーザーレビュー

  • 楽しいお話

    5.0

    いとうみくさんの本としり、読んでみました。天狗のこども、こてんちゃんが学校にやってきます。みんなと違うところがいっぱいのこてんちゃんが、だんだん、クラスになじんでいく様子に、ほのぼのしました。こてんちゃんが、かわいくて、おもしろいです。そして、いきいきとしたこてんちゃんの絵も魅力的でした。...続きを読む

  • 行ってみたい!

    5.0

    かわいい表紙にひかれて読んでみました。本が好きなワオくん。蔵書が多すぎて、困った事態に。本好きとしては、ワオくんの気持ちに共感しつつ、わくわくしながら読みました。うっかり書房に行ってみたい! そして、なんといっても、絵がとても素敵で、見入ってしまいました。読み終わってから、「ちいさなりすのエメラルド」の作者さんと知り、納得。本好きとしては...続きを読む

  • 壮大で神秘的

    5.0

    哺乳類のパキケタスという生物から、クジラになっていくまでの進化がえがかれています。迫力のある絵とわかりやすい文章に一気にひきこまれました。5300万年という時間の流れが壮大で、その不思議な進化は、なんて神秘的なんだろうと、わくわくしながら読みました。好奇心が刺激される、とても興味深い本でした。...続きを読む

  • 「たのしそう」が意味すること

    5.0

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    柔らかい色彩の表紙絵に惹かれて、セレクト。 この家に住む女の子が、お隣さんをお茶に誘ってのエピソード。 招待状を渡してのお茶会ですもの、お隣さんの衣装選びの悩みもさもありなん。 3人家族と3姉妹、これだけでもにぎやかなのに、 まあ、飛び入りも? お茶の後も楽しく遊んで。 そして。 意外なラストが味わい深いです。...続きを読む

  • ほろ苦いファンタジー

    5.0

    終わりにの方で、戦争に行ったお父さんは帰ってこなかったというくだりがあって、このファンタジーの背景は戦争中だったのかなと、妙にほろ苦さも感じる物語です。 わが子たちを虫になぞらえて、お母さんが作り話を始めた所から、話はどんどん拡がっていきます。 人の心の中にいるいろんな感情の虫に人格を与えて、渋さのある人情童話です。 15年経って再...続きを読む

理論社の作品一覧

表示

小泉八雲と怪奇バスターズ

小泉八雲と怪奇バスターズ

著:小前 亮  絵:もなか  出版社:理論社  税込価格:\1,650  発行日:2025年09月18日  ISBN:9784652207093
  児童書
季節のことば(4) 冬

季節のことば(4) 冬

監修:渋谷 申博  出版社:理論社  税込価格:\3,520  発行日:2025年09月18日  ISBN:9784652207147
  児童書
季節のことば 秋

季節のことば 秋

監修:渋谷 申博  出版社:理論社  税込価格:\3,520  発行日:2025年09月18日  ISBN:9784652207130
  児童書
まるがかけたら

まるがかけたら

作:武田 美穂  出版社:理論社  税込価格:\1,760  発行日:2025年09月18日  ISBN:9784652207109
  絵本
防災教室 過去の災害から学ぶ本

防災教室 過去の災害から学ぶ本

監修:今泉 マユ子  出版社:理論社  税込価格:\4,400  発行日:2025年08月20日  ISBN:9784652206966
一年一組せんせいあのね2 こどものつぶやきセレクション

一年一組せんせいあのね2 こどものつぶやきセレクション

著:鹿島和夫  絵:ヨシタケシンスケ  出版社:理論社  税込価格:\1,650  発行日:2025年07月30日  ISBN:9784652206898
  絵本  児童書
小泉八雲の怪談

小泉八雲の怪談

原作:小泉 八雲  訳:松尾 清貴  出版社:理論社  税込価格:\1,650  発行日:2025年07月18日  ISBN:9784652207062
  児童書
ルビと空飛ぶねこ

ルビと空飛ぶねこ

著:野中 柊  絵:松本 圭以子  出版社:理論社  税込価格:\1,760  発行日:2025年07月18日  ISBN:9784652206942
  児童書
まちをまもる車

まちをまもる車

監修:相馬 仁  出版社:理論社  税込価格:\2,860  発行日:2025年07月18日  ISBN:9784652206928
こうじにつかう車

こうじにつかう車

監修:相馬 仁  出版社:理論社  税込価格:\2,860  発行日:2025年07月18日  ISBN:9784652206935
全ページためしよみ
年齢別絵本セット