まほうのレッスン」 ヒラP21さんの声

まほうのレッスン 作・絵:トミー・デ・パオラ
訳:ゆあさ ふみえ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1992年09月
ISBN:9784033275208
評価スコア 4
評価ランキング 28,414
みんなの声 総数 6
「まほうのレッスン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • とぼけぐあいが楽しいおはなし

    魔法使いのノーナの家で働くアンソニーのとぼけた話です。
    パン屋の娘バンボくローナはなまけものの父親に嫌気がさして、家を飛び出しノーナの家でお手伝いになります。
    バンボローナはノーナからまほうのレッスンを受けるのですが、自分は入れてもらえないアンソニー。
    それならばとパン屋で働くことにしましたが、まるで役立たず。
    女装してノーナの家に戻りますが。
    絵からもみんなばればれのコメディですが、アンソニーのキャラで充分に楽しめます。
    『まほうつかいのノナばあさん』でみごとノーナばあさんとコンビを組んだアンソニーはノーナばあさんからも愛想を尽かされることなく、自分の役を楽しく演じています。
    そう、読んでいるうちに、喜劇芝居を見ている感覚になりました。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「まほうのレッスン」のみんなの声を見る

「まほうのレッスン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット