ちょっとそこまでぱんかいに」 のぽぽんぽんさんの声

ちょっとそこまでぱんかいに 作:山下 明生
絵:エム・ナマエ
出版社:サンリード
税込価格:\1,320
発行日:1981年
ISBN:9784914985189
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,904
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く
  • ちょっとじゃないけど・・・

    自転車がコマなしで乗れるようになった、わた君が
    お母さんにおつかいを頼まれます。
    団地から道路から海の上の橋から・・・
    本当のような夢のような不思議なお話で
    子供心をとってもくすぐります。
    うちの子たちは「わたくんすごい!新幹線より早いの?!」
    なんて本当に楽しそうに見ています。
    おつかいもちょっとそこまでのようなとっても遠くのような
    楽しい絵本です。
    最近の下の子(年中)のお気に入りです。
    私はこの本を読むと、焼きたてのパンが食べたくなります。

    投稿日:2009/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちょっとそこまでぱんかいに」のみんなの声を見る

「ちょっとそこまでぱんかいに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット