アイヌ神話を松谷みよ子さんが再話しているので、
ほかのアイヌ伝承者の方々が再話している作品とは、少々物語の色合いが違って見えました。
これはアイヌ神話の初代ヒーロー『オキクルミ』の少年時代の逸話の一つのようです。
この物語ではオキクルミと一緒に暮らしているのは「姉」となっていますが、ほかの物語では妹の時もあります。
絵を担当された西山三郎さんの本職は舞台美術出そうで、太い枠線の影絵のような手法は、遠くからでもよく見えるような工夫がされている気がしました。
アイヌの神話に『オキクルミ』はよく登場します。もし、アイヌ神話に興味を持った方がいたら、最初に手に取るのはこのあたりからが入りやすいように思います。
(松谷さんの文章はアイヌ独特の語り口でない代わりに、本土の人が一般的に使うようなわかりやすい言葉を使って書かれているので)