空気がなくなる日」 ヒラP21さんの声

空気がなくなる日 作:岩倉政治
絵:二俣 英五郎
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,925
発行日:1982年08月
ISBN:9784591005514
評価スコア 4.75
評価ランキング 926
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • 笑い話で良かったね

    5分間だけ地球から空気がなくなるなんて、ありえない滑稽噺に真剣になってしまう人間の思考構造を、思いきり笑い飛ばせませんでした。
    これほどのことはなくても、愚にもつかないうわさ話を真に受けて大混乱になったことがあるからです。
    嘘だと思っていてことが、いつの間にか現実味を帯びて、善意から流言流布の片棒を担いだことだってありました。
    コロナウイルスによるパンデミックだからこそ、感じることの多い本かもしれません。
    でも、一人生き残ったって、どれだけ意味があるのだろうと考えるに至った、多くの人の「悟り」には考えさせられました。

    投稿日:2022/02/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「空気がなくなる日」のみんなの声を見る

「空気がなくなる日」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / あさえとちいさいいもうと / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット