てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
ファースト絵本にと、購入。 いないいないばあ に興味が出てきてからは、お気に入りの一冊になりました。 自分でめくれるようになってからは、飛び出す仕組みが不思議だったようで、飛び出し部分をおさえたり、引っ張ったりと大活躍でした。 ぞうさん のお鼻は、何度もテープ止めして使いました。 ほんとうに、赤ちゃんは いないいないばあ が大好きですね。
投稿日:2014/01/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねこねこ10ぴきのねこ / ミニしかけベビー 2 にゃんにゃん わん!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索