単純な言葉遊び絵本(?)みたいですが、この絵本の言葉を実際声に出して読んでみると、意外と難しいです。
リズム感があってとっても楽しい言葉の配列になっていますが、よく練習しておかないと舌をかみそうです。
特に「かっきく けっこ」とか「らららりらるられらろ」なんて、ふだん言葉の活用などでも使わない変化球みたいな動きなどで、難しいです。
イラストは堀内誠一さんで、とっても楽しいビビットな色彩の絵を描いてくれいています。
低年齢のお子さんから小学校高学年のお子さんまでお薦めできます。
1行ずつ一緒に読みながら進んでも楽しいかも。
「音」を楽しむ絵本です。