話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ノラネコの研究」 にぎりすしさんの声

ノラネコの研究 作:伊沢雅子
絵:平出 衛
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1994年10月
ISBN:9784834001969
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,449
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • 作者の伊澤雅子さんは ねこが好きなんですね!
    うちの隣の人もネコ好きで 家にネコが4匹いるんです 
    みんな子どもが生まれないように 動物病院で手術しているそうです
    我が家の前にもノラネコがいます   ひなたぼっこして寝ている姿をよく見かけます 車の下に入ったり ただ・・・・ 我が家の敷地に しっこやウンチされて 臭くて困りました どうしたら ウンチしないようにしてくれるか 根比べしました

    伊澤雅子さんのノラネコ研究はすばらしいの一言です
    こんなにも 観察して ネコを愛しているんですね(ナオスケ)
    ナオスケの一日の地図も  一日の過ごし方もおもしろいです

    お隣の奥さんにこの絵本を見せてあげたいなあ〜!と思いました
    ノラネコは、世界中のあちこちに住んでいます

    岩合さんの世界のノラネコは映像で見ます  おもしろいですが
    この絵本は ナオスケを通して 研究されているのが素晴らしいと思いました!

    ラストの あなたのまちの ナオスケはどんな暮らしをしていますか?

    この言葉がネコを愛する伊澤さんの愛がつまっていると思いました

    投稿日:2018/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ノラネコの研究」のみんなの声を見る

「ノラネコの研究」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット