話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

岩波おはなしの本 9 天からふってきたお金 トルコのホジャのたのしいお話」 あまたろうさんの声

岩波おはなしの本 9 天からふってきたお金 トルコのホジャのたのしいお話 出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1964年7月15日
ISBN:9784001103090
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,229
みんなの声 総数 4
「岩波おはなしの本 9 天からふってきたお金 トルコのホジャのたのしいお話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 楽しいとんち話

    • あまたろうさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子10歳、男の子10歳

    トルコに伝わるホジャのお話を集めたものです。

    ホジャは、とんちの好きな、愉快なおじいさん。
    どんな難題も、お得意のとんちを利かせ、解決します。
    その機転ぶりに、ティムール大王もたじたじ。

    表題作「天からふってきたお金」ほか、楽しいお話がたくさん詰まっています。
    10歳の双子が夢中になりました。

    日本の「一休さん」のようなお話です。

    折しも、学校の国語の教科書に、ホジャのお話が出てきて、子どもたち、大喜び。
    (教科書にあるのは、ホジャの子どもの頃のお話でした。)

    低学年から読めるお話だと思います。
    が、昔話は、耳で聞いてこそ存分に楽しめるもののようです。
    わが家も、4年生ですが、私が読み聞かせました。

    岩波おはなしの本シリーズから、これまで何冊か読んできましたが、こんな楽しい本があったなんて知りませんでした。
    私が生まれる前からある、古い本なのですね。
    子どもの頃に出会いたかったです。

    投稿日:2009/12/14

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「岩波おはなしの本 9 天からふってきたお金 トルコのホジャのたのしいお話」のみんなの声を見る

「岩波おはなしの本 9 天からふってきたお金 トルコのホジャのたのしいお話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット