新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

にんげんごっこ」 ちょし★さんの声

にんげんごっこ 作:木村 裕一
絵:長 新太
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1997年4月20日
ISBN:9784061322257
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,878
みんなの声 総数 25
「にんげんごっこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • のらは 大真面目なのか?それとも・・

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    「にんげんのまちって、どんなところ?」
    新しく通るようになったバスをみながら 動物たちは興味津津。
    唯一 人間世界を体験した事のある 猫の のらに、「にんげんごっこ」をしながら、人間の暮らしを教えてもらう事に。

    ところが のらの指示通りに「にんげんごっこ」をしてみると
    、動物たちにとってはどうにもこうにも具合の悪い事ばかり。

    「お腹が痛い」「くすぐったい」「気持ち悪い」「恥ずかしい」と、次々と動物たちが嫌がりますが、のらはお構いなし。

    この 猫ののらさん・・。本当に大真面目で「にんげんのくらし」を動物たちに教えているのか 怪しい感じもします。もしかして、みんなをからかっているのかな? でも、それにしてはどれもこれもナイスな「見立て」が連発で愉快です。

    子どもたちは、もちろんかばさんのシーンで
    「まさか・・まさか・・まさか〜?」
    と ニヤニヤし
    「やっぱり〜!!」と爆笑。

    長さんの絵が、お話にとても合っている一冊です。

    幼児はもちろんんですが、小学校の高学年でも 楽しめるのではないかな〜、と思います。

    投稿日:2008/07/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「にんげんごっこ」のみんなの声を見る

「にんげんごっこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット