新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

子どもを叱らずにすむ方法おしえます――お母さんがラクになる新しいしつけ」 ぽこさんママさんの声

子どもを叱らずにすむ方法おしえます――お母さんがラクになる新しいしつけ 作:スティーヴ・ビダルフ
訳:菅靖彦
出版社:草思社
税込価格:\1,320
発行日:2004年05月
ISBN:9784794213129
評価スコア 4
評価ランキング 30,449
みんなの声 総数 2
「子どもを叱らずにすむ方法おしえます――お母さんがラクになる新しいしつけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 日々反省と成長ですね

    この手の本、特に翻訳ものは敬遠しがちなのですが
    (お国柄などによって子育ての仕方って違うのでは
    ないかなあ?だからあまり読んでもためにならない
    のではないかなあ?と思っていたのです)読んでよ
    かったです。

    現実に目の前に注意をむける・・そうするとそのこと
    自体を心の底から楽しむことができる「グラウンディング」。
    なるほどなあと思いました。いろんなことをやらなくちゃ
    とか、いろんなことが気になるからといって、片手間に
    子育てしていたら、楽しむことができないですものね。

    「ゆずらない強さ」も私はたぶんあるのですが「温かい
    やさしさ」でそれをくるむようにして、娘に安心感を
    与えながら暮らしていきたいなあと思いました。やさしく
    粘り強く諭して。

    投稿日:2010/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「子どもを叱らずにすむ方法おしえます――お母さんがラクになる新しいしつけ」のみんなの声を見る

「子どもを叱らずにすむ方法おしえます――お母さんがラクになる新しいしつけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット