話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

すいはんきのあきやすみ」 アダム&デヴさんの声

すいはんきのあきやすみ 作:村上 しいこ
絵:長谷川 義史
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年08月04日
ISBN:9784569780764
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,381
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く
  •  絵本から読み物へスムーズに移行できる最近の作品といえば、むらかみ&長谷川コンビの「〜の、・・・やすみ」シリーズが、お薦めです。

     「れいぞうこのなつやすみ」を最近ブックトークで紹介し、こちらの作品の存在も捨てがたく来月紹介する予定です。

     秋の運動会の朝、けんいちくんの家の炊飯器のふたが開かない。
     今日のお弁当のおかずはできているのに。
     栗ご飯をたいた炊飯器をなんとかしてこじ開けようとしたら、炊飯器に、目と口と鼻が、・・・。

     炊飯器が秋休みを宣言して、運動会へ連れて行ってとせがみます。
     しぶしぶ連れていったら、思いがけぬ大活躍。
     ジャー(炊飯器)ちゃんが出場する種目に、これは使える!と思わず納得爆笑です。
     さて、どんな運動会になったかは、読んでのお楽しみということで。

    投稿日:2013/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「すいはんきのあきやすみ」のみんなの声を見る

「すいはんきのあきやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット