話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かあちゃん かいじゅう」 にぎりすしさんの声

かあちゃん かいじゅう 作:内田 麟太郎
絵:長谷川 義史
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年05月
ISBN:9784564018046
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,849
みんなの声 総数 59
「かあちゃん かいじゅう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • かあちゃんかいじゅう?
    お母さんがどんな怪獣になるのかしら?
    家族 おじいちゃん おばあちゃんもいる大家族 今はこんな家族は少ないのでいいな〜と思えました
    お父さんは あっ! 競馬好きなんでしょうね「かあちゃんに おがんで おがんで おがみたおせ。」 こんなことを言って自分は お出かけ   子供より自分の楽しみ 優先かな?

    お母さんは パソコンのお仕事?  りゅうのすけは 怪獣の映画に行きたくてお母さんに頼むのですが・・・・
    おじいちゃん お婆ちゃんの存在も なかなか いいですね
    ねこずきの お婆ちゃん (ねこのなまえ  おきくさんは気持ちよさそう)
    りゅうのすけは 「つれてってー」 ごてます。(迫力有るよ〜このごてかた)

    涙ながして ばたばたあばれて(こんな子供いるいる、 でもここまで ごてないかな?)
    おじいちゃんは りゅうのすけの味方ですね。
    しょんぼりしてるのを 一番 気にかけてくれてますね
    なんと 子供の考え出したのは 怪獣になって お母さんを驚かせることだったんです。
    このお母ちゃんの 大らかさがいい!(こんなお母ちゃんがいいな〜)
    優しいお母さんは 映画に連れて行ってくれるんです。(母ならでは 、お父さんは? この違いは何かしら?)
    かいじゅうになって 大笑いのお母さん こんなお母さんが好きですね! 
    いいな〜 こんな お母さん! (うらやましい!)

    投稿日:2011/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かあちゃん かいじゅう」のみんなの声を見る

「かあちゃん かいじゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット