ずら〜りカエル ならべてみると…」 はなびやさんの声

ずら〜りカエル ならべてみると… 作:高岡 昌江
写真:松橋 利光
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2002年05月
ISBN:9784752002079
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,511
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く
  • カエルが一堂に会してます

    1月の科学絵本の講座の前の勉強で手に取りました。

    ずら〜りシリーズというのがあるようで、これはカエル。

    最初にカエルのジャンケンから始まるのですが、カエルっていろんな手の格好しているんだなあって。

    自分で捕まえて手だけ見るなんてことはないので、恐れ入りましたって感じなのですが、もちろんここでは終わりませんよ。

    次から次からカエル、カエル。日本のカエル43種類が一堂に会しているページなんて、カエル好きさんにはさぞたまらないことでしょう。

    巻末にはその43種類のカエルが図鑑のように、説明つきで紹介されています。

    ああ、あんまり書いてしまうとお楽しみが減ってしまうといけないのでこの辺で。

    他のシリーズも読んでみたくなりましたが、イモムシとかうんちとかはどうなんでしょう?なんかこわいもの見たさ的な感じも。

    カエル好きさんにまずお勧めしたいなあって思います。

    投稿日:2013/12/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ずら〜りカエル ならべてみると…」のみんなの声を見る

「ずら〜りカエル ならべてみると…」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット