てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
息子がいもとようこ好きなので、借りてきたお話です。いもとようこの描くねこがとてもかわいらしいです。 赤ちゃんが五匹も生まれてお兄ちゃんになったノンタ。赤ちゃんを捨ててきてしまおうと考えます。「ごきげんなすてご」を思い出しました。 ノンタの後をついてきた赤ちゃんたち。ノンタは木に登ってしまいます。ノンタの気持ちとは裏腹に、お兄ちゃんのことを好きでひたすら着いて来る赤ちゃんたち。 私も上の子だったので覚えがありますが、母が弟のことばかりかわいがっているように見えていました。 赤ちゃんが生まれたからといってお兄ちゃんの自覚を持つのは難しいですよね。赤ちゃんはかわいい反面、お母さんをとられたという気持ちも芽生えて当然。でも、小さい子というのがとてもかわいいものであるのも事実。揺れ動くノンタの気持ちが丁寧に描かれていると思いました。
投稿日:2008/01/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索