話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

コッコさんのかかし」 おるがんさんの声

コッコさんのかかし 作・絵:片山健
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1996年04月
ISBN:9784834013634
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,883
みんなの声 総数 23
「コッコさんのかかし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • お米を守るヒーロー

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    コッコさんはどうしてかかしを作ったのでしょう。
    たまたま作ったた、上手に出来たから、たんぼに置いてもらいたいと思ったのかな?
    それとも、コッコさんはお米が大好きだからでしょうか?

    こちらのお祭りで、かかし祭りがあります。
    みなさん、工夫して立派なかかしを作られていて、感動します。

    どんな天候でも、じっと耐えて立っているかかし。
    不平不満も言わず、威張らず、ひたすらに田んぼを守っています。
    日本人の我慢強さ、奥ゆかしさの象徴のように思えます。

    そのかかしを心配するコッコさんの優しさがしみてきます。
    こんな素朴な子どもが、本来の子どもの姿でしょうね。

    お米を大切に食べる気持ちも持てる絵本だと思います。

    投稿日:2007/12/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「コッコさんのかかし」のみんなの声を見る

「コッコさんのかかし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット