いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ピーマン村シリーズの絵本。 このシリーズは楽しい絵本ばかりで、親子で楽しんでいます。 今回のテーマはお正月。 伝統的なおせち料理の名前の由来(「おまめ」はまめになる)とか、おとそは若い人から飲むんだよといったことが、絵本を通して子供にもわかりやすく描かれています。 絵本を読んでみると、お正月ってこんなに楽しい遊びが多いいんだなと大人の方も再認識。 子供にとっては大変楽しい時期なんだろうなぁと。 初詣のシーンでは、親子で好きな園長先生が登場。 このシーン、今はなき!?ヤマンバがいるみたい・・・。 楽しい気持ちにさせてくれる絵本です!
投稿日:2004/01/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索