ジャムつきパンとフランシス」 タアタちゃんさんの声

ジャムつきパンとフランシス 作:ラッセル・ホーバン
絵:リリアン・ホーバン
訳:松岡 享子
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1971年
ISBN:9784769021056
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,486
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く
  • 「いやいやえん」と似てる

    中川 李枝子さんの「いやいやえん」を読んだ後だったので、お話が似ているなあと思いました。いやいやえんでは「嫌いなものは食べなくてもいい」ということになっているので、「お弁当なんかいやだい。」と言ったしげるはお弁当にありつけませんでした。「いやいやえん」の方が子供にとってはきつい薬だと思います。
    実は私も朝食にコーンフレークしか食べようとしない娘に、毎朝コーンフレークを出し続けたことがあります。何日か続けると、コーンフレーク以外のものを欲しがりました。飽食の世の中で食べることの大事さを伝えるのは難しいですね。
    当の娘はこの本を気に入ったようです。フランシスやお友達のお弁当がおいしそうです。同じ物ばっかり食べてたらいけないんだよ、何でも食べる食事は楽しいよということを教えるには良い本だと思います。

    投稿日:2007/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ジャムつきパンとフランシス」のみんなの声を見る

「ジャムつきパンとフランシス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット