ぞうの金メダル」 金のりんごさんの声

ぞうの金メダル 作:斉藤 洋
絵:高畠 那生
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2004年07月
ISBN:9784033313504
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,537
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く
  • ぞうってなんでもできるのね!

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子8歳、男の子6歳

    ぞうって消防士だけ(これだけでもびっくりだけど)なのかと思ったら・・・・なんとまあ何でもできて、金メダルなんてたっくさんとっちゃうんだよというお話。
    ここで数え上げられるぞうの得意技があまりにもすばらしくて脱帽です。
    ぞうの重量挙げや円盤投げはまだしも、ぞうの水泳自由形なんて誰が想像できたでしょう。(実際の絵は、背泳ぎに見えるのですけれどね)
    それに、苦手な種目(新体操とかね)があることもちゃんと自覚していて、そういうときは、きちんと客席で応援しています。その自分をわきまえている素晴らしさといったら!
    ますますぞうってすごいって思ってしまいます。
    全ページぞうの偉業で飾られていて、ぞうの素晴らしさを満喫できる楽しい一冊です。

    投稿日:2006/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぞうの金メダル」のみんなの声を見る

「ぞうの金メダル」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット