たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
このシリーズ、この頃の息子の大のお気に入りです。 今回は、ざりがにちょっきんのお話。 ちょっきんがどんなふうに成長していっているのかが書かれています。 息子はまだザリガニが脱皮する姿を生でみたことがないし、これを読むまで脱皮といってもいまいち分かっていなかった様子。 でもこれを読んでぇ、「僕も本物がほしい〜」などザリガニを飼うのが夢になったようです。 ちょっきが大きくてなって、大きなハサミを振りあげているシーンは子供のお気に入りです。
投稿日:2006/07/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索